今日お話しすることは、少し上級者向けの考え方です。
しかし、アトピーに対してとても大切な心構えをお話ししますので、
気軽な気持ちで読んで頂ければと思います。
アトピーというものは辛い。
あたりまえなのですが、辛い辛いと考えていても、すぐに治るものではないですよね。
いろいろな薬や対処法を試しながらも、その「辛い」という思いは持ちながら
治療をしているのが普通だと思います。
しかし、私が思うに、「ストレス」がアトピーの一つの原因なわけですから、
アトピーに対する考え方もストレスの無いものの方がいいわけです。
じゃあどう考えたらいいかというと、「アトピー状態でも楽しく過ごせる!」ということです。
結論、アトピーだろうが何だろうが、楽しく生活できていればストレスがなくなり、いつのまにかアトピーが軽減していた!なんてことも起こりうるわけです。
では、具体的にどう考えればアトピー状態を楽しめるか、考えてみてください。
例えば、
☆アトピーを悪者として封印するのではなくて、友人や家族につっこまれても、
アトピーをネタにしてしまう。
お笑い芸人のボケの人になったつもりで、ガンガンぼけて笑いに変えちゃいましょう!
友人『お前、肌がかわいそうだな』
自分「かわいそうでしょ!じゃ車買って」
とかね。
☆アトピーに効きそうだからと、いろんなモノを買ってみる。
化粧水や石けん、良い食べ物や乳酸菌サプリなど、普段なら買わないものを『アトピーにこじつけて』買ってみる。
アトピーに効果のあるものというのは、無添加や高栄養の本質的にいいものが多いので、ここぞとばかりに買って試して楽しんじゃいましょう。
嫁『あんた、またこんなに買って!』
自分「アトピーに効くんだからしょうがないよ」
と言って家族の追撃をかわしましょうw
☆妄想する
基本的にアトピーの人は綺麗なかっこいい肌に憧れを持っています。
ですので、普通の人と比べて、美に対する欲が強いと言えるでしょう。
その分、実際にキレイになったときは、普通の人の何10倍も嬉しいわけです。
鏡の前でキレイになった自分を妄想し、期待感で毎日わくわく過ごしましょう。
自分「俺、肌がキレイになったらブラピみたいになるだろうから、アンジーみたいな嫁をもらうしかないなぁ」
ただし、妄想は一人で!
他人に見つかると気持ち悪がられますw
とこんな感じで自分にできる最大限の楽観視をして気を紛らわし、
ストレスとは無縁のアトピー生活を楽しんじゃいましょう!
いつもクリックありがとうございます!