みなさん、家の掃除は完璧ですか?
アトピーの人に良くないのは、アレルゲンのある環境です。
特によくあるのが、家の中のダニ。
このダニが肌につくと、アトピーが悪化する原因になります。
ですので、家の掃除は、ダニの除去を意識しながら行うことが必要ですね。
とにかく、こまめに掃除機をかけ、
ダニが住みにくい部屋を作っていくことが大事です。
フローリングの部屋とカーペットの部屋だと、
絶対にカーペットの部屋の方がダニが住み着きやすいです。
なぜなら、掃除機でもダニをとりきれないからです。
ダニの繁殖を増やす、食べこぼしやホコリや汗などがとりきれません。
それらはダニにとっては天国のような状況なので、できればフローリングの部屋の方がアトピーの人にとっては暮らしやすいでしょうね。
ぞうきんやウェットクリーナーでの拭き取りもしやすいですし。
最近は、レイコップなどのダニもとれる布団クリーナーなどもあるので、
積極的に導入した方がいいと思います。
目に見えないダニなだけに、軽く見がちですが、見えないものほど怖いです。
一度習慣になれば、ダニに怯えずに過ごすことができますので、
1日5分でも良いので、ささっと掃除する習慣をつけましょう!
いつもクリックありがとうございます!